LOADING

コンテンツ CONTENTS

2012年3月公益財団法人大阪コミュニティ財団に約2億円の寄付で設置されました標記基金は、2013年4月より東日本大震災の被災地復興支援に取り組む団体等に助成を開始、コミュニティの再生や復活を目指す事業を支援してまいりました。
発災から13年、能登半島地震はじめ日本各地で災害が頻発する現在、“あの日”を経験した者は次世代に何を伝え残すべきか、これまでの復興の取組みを振り返りながら考えてまいります。

■日時:2024年9月18日(水)13:00-18:00
■場所:主婦会館プラザエフ8階スイセン(東京都千代田区六番町15)
■参加:無料(ただし、交流会はお一人様1,000円)

第1部:基調報告
「復興庁におけるこれまでの取組みと新たな展開」
復興庁 復興知見班 淺山悠氏

第2部:成果事例発表 
【発表団体:東日本大震災または原発災害からの復旧・復興活動等支援基金助成先団体】
①東北大学福興youth ②一般社団法人トナリノ③NPO法人遠野まごころネット

第3部:講演
「新しい東北復興・創生の過去・現在・未来」
東北大学災害科学国際研究所 准教授 柴山明寛氏

第4部:ディスカッション
被災地域のコミュニティ再生や学術分野での研究成果、復興現場の取材してきた記者の目を通して、それぞれの立場から、これまでの復興の取組みを振り返り、今後起こる災害に対する支援のあり方や伝承について議論します。
【登壇者】柴山明寛氏、㈱河北新報社編集局企画震災班記者田柳暁氏、発表3団体
【コーディネーター】国際文化交流協会事務局長有田典代氏(当財団・選考委員)

第5部:交流会 3階「コスモス」

■参加申込
9月10日(火)までにメールにてお申し込みください。
・「東日本大震災助成事業成果発表会参加申込み」と明記のうえ、団体名、所属・役職名、氏名、連絡先電話番号、Emailアドレス、交流会の参加の有無を記載し、メールでお申し込み下さい。
申込先アドレス:info@osaka-community.or.jp
募集ちらし:http://www.osaka-community.or.jp/20240918.pdf

■詳細:
http://www.osaka-community.or.jp/20240918.pdf

■定員:80人(申込先着順)

□お問い合わせ
公益財団法人大阪コミュニティ財団
TEL(06)6944-6260 FAX(06)6944-6261
E-mail:info@osaka-community.or.jp
http://www.osaka-community.or.jp/