当日は「ソーシャルビジネスプラン部門」「CSOアワード部門」の最終プレゼンテーション、
新たな企画としてコロナで立ちがる人を応援する「1,000万円応援PROJECT」の発表を行いました。
各部門、冠賞の受賞結果が決定しましたので、ここにご報告いたします。
=====================
【日時】2021年12月11日(土) 13時~17時
【場所】北浜フォーラム ABC室
(大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル3階)
【プログラム】
・ソーシャルビジネスプラン部門 最終プレゼンテーション
・CSOアワード部門 最終プレゼンテーション
・大阪NPOセンターからの企画発表(1,000万円応援PROJECT)
・表彰式
【受賞結果】
●ソーシャルビジネスプラン部門
【グランプリ】1件
・
特定非営利活動法人ASUの会 事業名「堺から地元の「おいしい」野菜を地域住民に届けよう」
【準グランプリ】1件
・
特定非営利活動法人日本スローワーク協会 事業名「ビール(発泡酒免許)の製造販売業」
【ホープ賞】2件
・高橋大樹
事業名「高齢期をポジティブにいきられる社会を“しごと"や“終活"を通して実現する事業」
・
株式会社グローバルブラスト 事業名「素顔の大阪を世界に発信「九条下町味めぐりを通じた地域コンテンツ造成社会課題解決事業」
【アイデア賞】1件
・
一般社団法人南太平洋協会 事業名「旧暦カレンダーを軸にした自然共生志向の定着と災害時も自立できる社会作り」
●CSOアワード部門
【グランプリ】1件
・
箱の浦自治会まちづくり協議会 事業名「『箱の浦自治会まちづくり協議会』」
【準グランプリ】1件
・
特定非営利活動法人リトルワンズ 事業名「空き家を活用した母子家庭向け住宅支援」
【ホープ賞】3件
・
NPO法人未来ISSEY 事業名「病気を抱える子どもと家族を孤立させない未来ISSEY プロジェクト」
・
株式会社京都ハバネロの里 事業名「世界の唐辛子で疲弊する農業の地域活性の実現」
・
特定非営利活動法人日本教育再興連盟 事業名「福島県南相馬市内の子どもたちを対象としたキャリア教育ワークショップの開催と学習支援教室の実施」
●冠賞
※CSOフォーラムの趣旨に基づき、大阪NPOセンターに設ける選考委員会及び選考基準とは別に、
独自の選考手続及び基準により受賞者を決定
【大阪ロータリークラブ賞】
・NPO法人未来ISSEY
【大阪青年会議所賞】
・高橋大樹
【大阪シティ信用金庫賞】
・受賞なし
【リタワークス賞】
・特定非営利活動法人日本教育再興連盟
※本フォーラムは多くの企業・団体様の協賛・協力により運営しております。