CSOフォーラム2023最終選考会結果

2023年12月17日(日)13時より、
アクセス梅田フォーラムにて
「CSOフォーラム2023」 最終選考会を開催しました。
当日は多数のご来場、誠にありがとうございました。
ファイナリスト6団体による最終選考プレゼンテーションと
選考委員による厳正なる選考の結果、
今年のフォーラム受賞者が決定いたしました。
受賞された皆さま、おめでとうございます!

  • グランプリ

    該当なし

プラン賞

  • 髪を失った女性が日常をとり戻す為の
    スポーツウィッグ®

    株式会社ハリイ(富山県)

    株式会社ICの写真です
  • アジア・アフリカ向け
    医療機器管理教育システムの開発/提供

    株式会社Redge(神奈川県)

    株式会社ICの写真です

ファイナリスト賞

  • 精神疾患の親をもつ
    子ども・若者を対象とした
    オンラインでの居場所・支援

    NPO法人CoCoTELI(大阪府)

  • ののの / No 農 NoLife
    (農業ワーケーションプラットフォーム)

    株式会社Perma Future(静岡県)

  • 自分専用の快適な睡眠環境を作る
    AI睡眠システムにおける
    自動調節機能の作成

    株式会社モーリス(香川県)

  • お互いさまの街ふくしま

    特定非営利活動法人チームふくしま(福島県)

冠賞

  • 大阪青年会議所賞

    株式会社ICの写真です

    NPO法人CoCoTELI(大阪府)

  • 大阪ロータリークラブ賞

    株式会社ICの写真です

    NPO法人CoCoTELI(大阪府)

  • 大阪弁護士会賞

    株式会社ICの写真です

    NPO法人CoCoTELI(大阪府)

ファイナリスト
PR動画

  • 株式会社ハリイ

    髪を失った女性が日常をとり戻す為のスポーツウィッグ®

  • 特定非営利活動法人チームふくしま

    お互いさまの街ふくしま

  • 株式会社モーリス

    自分専用の快適な睡眠環境を作るAI睡眠システムにおける自動調節機能の作成

  • 株式会社Perma Future

    ののの / No 農 NoLife(農業ワーケーションプラットフォーム)

  • 株式会社Redge

    アジア・アフリカ向け医療機器管理教育システムの開発/提供

  • NPO法人CoCoTELI

    精神疾患の親をもつ子ども・若者を対象としたオンラインでの居場所・支援

日時
2023年12月17日(日)13時~17時30分
場所
アクセス梅田フォーラム
(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル12階)
タイムスケジュール(予定)
13:00~
開会あいさつ
最終選考プレゼンテーション
15:50~
休憩
16:00~
お楽しみ企画「北浜サロン」
【ゲスト】
株式会社坂ノ途中 代表取締役 小野邦彦さん
「CBプランコンペおおさか2009準グランプリ」受賞、「“志”民ファンド2010年」採択
NPO法人JAE 代表理事 坂野充さん
「OSAKA NPOアワード2004年 奨励賞」受賞
16:40~
休憩
17:00~
表彰式
17:25~
閉会あいさつ
参加費
無料
申込方法
以下グーグルフォームよりお申込みください。
お申込みフォーム
申込締切日
2023年12月13日(水)
主催
認定NPO法人大阪NPOセンター
CSOフォーラム2023

2次選考会の結果について

11月6日(月)に行われた2次選考会(プレゼンテーション)において、厳正なる選考の結果、次の通り通過者が決定いたしました。

最終選考会については、12月17日(日)13:00~アクセス梅田フォーラムにて開催いたします。

※掲載は申請順

団体名 事業名称 所在地
株式会社ハリイ 髪を失った女性が日常をとり戻す為のスポーツウィッグ® 富山県
特定非営利活動法人チームふくしま お互いさまの街ふくしま 福島県
株式会社モーリス 自分専用の快適な睡眠環境を作るAI睡眠システムにおける自動調節機能の作成 香川県
株式会社Perma Future ののの / No 農 NoLife(農業ワーケーションプラットフォーム) 静岡県
株式会社Redge アジア・アフリカ向け医療機器管理教育システムの開発/提供 神奈川県
NPO法人CoCoTELI 精神疾患の親をもつ子ども・若者を対象としたオンラインでの居場所・支援 大阪府
CSOフォーラム2023

1次選考会の結果について

この度は「CSOフォーラム2023」にご応募いただき、誠にありがとうございました。
昨年の応募数を上回る141件の応募があり、申請事業における社会課題もさまざまな分野がありました。

10月6日(金)に行われた1次選考会(書類)において、厳正なる選考の結果、次の通り通過者が決定いたしました。
選考に関する選考理由等はお答えし兼ねますので何卒ご了承ください。

※掲載は申請順

団体名 事業名称 所在地
一般社団法人モザンビークのいのちをつなぐ会 テロ紛争避難民施設・エスパンサオン平和の家の建築 福岡県
兵庫県立姫路商業高等学校 地域創生部 二つの大震災の教訓を100年先の未来へ ~「繋ぐ・伝える・備える」命の語り部 Project~ 兵庫県
DeaLive 『がん患者とその家族向け がん治療副作用予測と症状管理および栄養摂取サポート事業』 愛知県
株式会社ハリイ 髪を失った人の為のスポーツウィッグ®︎の開発 富山県
一般社団法人NIMO ALCAMO 「24時間いつ来ていつ帰ってもいい」「姿を見せずに働ける」働き手の困りごとから生まれた新しいルールの職場づくり 大阪府
特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス 持続可能で平和な社会をつくる平和の担い手育成事業 京都府
株式会社こたつ SHIFT 80(シフトエイティ) 埼玉県
特定非営利活動法人チームふくしま お互いさまの街ふくしま 福島県
株式会社モーリス 自分専用の快適な睡眠環境を作るAI睡眠システムにおける自動調節機能の作成 香川県
株式会社PermaFuture ののの / No農NoLife 静岡県
株式会社Redge アジア・アフリカ向け医療機器管理教育システムの開発/提供 神奈川県
NPO法人CoCoTELI 精神疾患の親をもつ子ども・若者を対象としたオンライン居場所・支援 大阪府
背景の画像です

CSOフォーラムとは?

CSOフォーラムは社会の課題に取り組む個人や組織、企業の活動を評価し表彰します。
さらに、クラウドネットワークの仲間入りや交流会を通じて、参加者の活動をブラッシュアップする機会を提供しています。

1997年に「大阪NPOアワード」としてスタートし、四半世紀以上の年月の中で1,100以上の企業・団体の皆様にご支援いただいている事業です。

CSO : 市民社会組織 Civil Society Organization
どなたでもご参加いただけます
フォーラムのイメージです

あなたの想いを届けてください

CSOフォーラムで社会課題の解決に取り組むあなたの想いやその活動をプレゼンテーションしていただきます。
同じ志の仲間や支援者を集めたり、アイデアが形になるチャンスになります。

フォーラムのイメージです

受賞後も全力でサポート!

大阪NPOセンターの持つ専門家やサポーター、金融機関などのネットワークを活用して事業化やさらなる事業の発展のサポートを行います。社会課題の解決を目指し、大阪NPOセンターがともにあなたの「志」を伴走サポートします。

CSOフォーラムの紹介動画はこちら

募集要項

応募事業

様々な社会課題を解決する目的で取り組む事業のうち、

  • 活動実績があり、来年度以降も継続するもの
  • 具体化に着手したばかりの創業期のもの
  • 新たに取り組もうとする事業

を募集します。

応募資格
  • 個人、団体を問いません。また団体の場合、法人格の有無、種類は問いません。
  • 活動年数は問いません。
  • すべての選考スケジュールに参加可能であることが必須です。
    ただし、遠方の方に関しては、2次選考会および最終選考会に関してはWEB参加が可能です。
  • 選考に関わる全てのスケジュールに参加しない場合は、受賞が取り消されることがあります。
賞金
  • グランプリ:100万円 ※サポート費用上限50万円を含む
  • プラン賞:100万円 ※サポート費用上限50万円を含む
  • ファイナリスト賞:10万円

サポートの例:専門家による有償のコンサルティング/プロによる活動のPR動画制作/クラウドネットワークを活かした広報・PR支援 等

冠賞

CSOフォーラムの趣旨に賛同した団体や企業等により、冠賞を提供いただいています。

  • ※冠賞は、本賞と重複して受賞する可能性があります。
  • ※本賞の選考会及び選考基準とは別に、独自の選考手続及び基準により受賞者が決定されます。
  • ※冠賞の受賞者は最終選考会にて発表します。
応募方法

以下の応募フォームよりお申し込みください。

  1. ①応募申請フォームに必要事項を記入。
  2. ②活動内容や実績・事業説明の資料の添付(任意)(PDF、画像、動画ファイルなど)
    • ※組織のパンフレットや社会課題の調査資料、記事なども可。
      • 写真や音声、動画などの提出も可能ですが容量には上限があります。
      • 事業に着手されていない方でも、説明資料があればファイルを添付ください。
  3. ③直近年度の収支予算書・決算書(PDF)
    (創業前の方は添付不要。すでに創業済の方は添付ください。)

※添付ファイルは②③あわせて5ファイルまで(1ファイルあたり10MB以下)。
 動画などは圧縮して添付してください。

応募は締め切りました
注意事項
  • 1申請者につき1回の応募に限ります。
  • 送信に伴うデータの漏洩等のトラブルについては責任を負いかねますので、ご了承願います。
  • 申請フォーム送信後、申請したコピーが返信されますので、ご自身でフォームの到着確認をお願いします。返信がない場合は、お手数ですが再度事務局までご一報をお願いします。
応募締め切り
2023年924日(日)必着
募集要項(PDF形式)ダウンロード

選考スケジュール

2023年81
募集開始

●オンラインにて説明会を開催
(8月22日(火)、9月9日(土)両日とも10:30~11:10実施予定)

2023年924
申請フォーム応募締切
2023年106
1次選考会:書類

※応募フォームの内容をもとに選考します。応募者の参加は不要です。

●結果通知及び2次選考会の案内
1次選考会の結果は、10月13日(金)(予定)に特設サイトにて掲載します。通過者にはメールにて2次選考会についてのご案内をします。

2023年116日午後
2次選考会:プレゼンテーション

※1次選考通過者は参加必須です。(ただし、遠方からの場合はWEB参加も可能)

●結果通知および2次選考会の案内
2次選考会の結果通知 予定日 11月末日頃

2023年1217
最終選考会:プレゼンテーション

・2次選考通過者は参加必須です。(ただし、海外からの場合はWEB参加も可能)

・最終選考通過者によるプレゼンテーションにより受賞者を決定します。

北浜サロン:表彰式・交流会

・最終選考会参加者は参加必須です。(ただし海外の場合は考慮いたします。)

応募者全員に参加のご案内をします。

アクセス梅田フォーラムにて

CSOフォーラム2022最終選考会結果

  • グランプリ賞

    もったいない食べ物を活かして食品ロスを
    減らすプラットフォーム「ロスゼロ」

    もったいない食べ物を活かして
    食品ロスを減らすプラットフォーム
    「ロスゼロ」

    株式会社ロスゼロ

    株式会社ロスゼロの写真です
  • プラン賞

    誰でも・いつでも通える学びの場
    「ネクスト・スクール」

    株式会社IC

    株式会社ICの写真です

ファイナリスト賞

  • 災害時にクルマ被災で困らない社会をつくる
    「モビリティ・レジリエンス」事業

    災害時にクルマ被災で困らない社会をつくる「モビリティ・レジリエンス」事業

    一般社団法人日本カーシェアリング協会

  • 夜道の不安に寄り添う
    スマート防犯アクセサリー yolni

    株式会社ルースヒースガーデン

  • 10年の震災復興支援を経てチャレンジする
    持続可能な地域コミュニティづくり事業

    10年の震災復興支援を経て
    チャレンジする持続可能な
    地域コミュニティづくり事業

    特定非営利活動法人SET

  • 「残り物」のパンを再利用してMISOに
    生まれかわらせるパン味噌キットの
    製造・販売 ~廃棄パンを世界中のシェフ達と救おう!~

    「残り物」のパンを再利用してMISOに生まれかわらせるパン味噌キットの製造・販売 ~廃棄パンを世界中のシェフ達と救おう!~

    WAKEAT

歴代受賞団体一覧
年度 名称 賞【部門】 受賞団体名
第1回 1997年度 大阪NPOアワード 特別賞「’97グランプリ」 おんなの目で大阪の街を創る会
第2回 1998年度 大阪NPOアワード 特別賞「’98グランプリ」 福祉と住環境を考える会
第3回 1999年度 大阪NPOアワード 特別賞「’99グランプリ」 (特活)GOOD WILL
第4回 2000年度 大阪NPOアワード 特別賞「2000グランプリ」 (特活)シヴィルプロネット関西
第5回 2001年度 大阪NPOアワード グランプリ (特活)日本聴導犬協会
第6回 2002年度 大阪NPOアワード 特別賞「2002グランプリ」 (特活)大阪被害者支援アドボカシーセンター
第7回 2003年度 大阪NPOアワード 2003グランプリ (特活)み・らいず
第8回 2004年度 大阪NPOアワード 特別賞「2004グランプリ」 (特活)京都コミュニティ放送
第9回 2005年度 大阪NPOアワード 特別賞「2005グランプリ」 (特活)こえとことばとこころの部屋
第10回 2006年度 大阪NPOアワード 特別賞 (特活)日本クリニクラウン協会
第11回 2007年度 OSAKA CSOアワード グランプリ (特活)ソーシャルハウスさかい
第12回 2008年度 OSAKA CSOアワード 大賞 (株)マイファーム
第13回 2009年度 OSAKA CSOアワード 大賞 (有)篠ファーム
第14回 2010年度 OSAKA CSOアワード 大賞 該当なし
第15回 2011年度 OSAKA CSOアワード 大賞 (特活)こどもコミュニティケア
第16回 2012年度 OSAKA CSOアワード 大賞 ドクター・オブ・ジ・アース(株)
第17回 2013年度 OSAKA CSOアワード 大賞 箱の浦自治会まちづくり協議会
第18回 2014年度 OSAKA CSOアワード 大賞 (特活)スマイルスタイル
第19回 2015年度 OSAKA CSOアワード 大賞 (特活)どんぐりの会
第20回 2016年度 OSAKA CSOアワード CSO大賞 箱の浦自治会まちづくり協議会
第21回 2017年度 OSAKA CSOアワード グランプリ (特活)多言語センターFACIL
第22回 2018年度 OSAKA CSOアワード グランプリ (特活)おおさかこども多文化センター
第23回 2019年度 CSOアワード グランプリ [深掘り部門] (株)シーアイ・パートナーズ
第23回 2019年度 CSOアワード グランプリ [先取り部門] 東京ガレージ
第24回 2021年度 CSOアワード2021 グランプリ【ソーシャルビジネスプラン部門】 (特活)ASUの会
第24回 2021年度 CSOアワード2021 グランプリ【CSOアワード部門】 箱の浦自治会まちづくり協議会

よくある質問

応募条件について

選考について

グランプリ及びプラン賞は1者ずつの予定です。(該当なしの可能性もあり)
各選考の通過件数は限定していません。
※上記以外のご質問は、こちらにお問い合わせください。(大阪NPOセンター公式ホームページにリンク)

後援・協賛・サポート企業決定次第、順次掲載します。

認定NPO法人
大阪NPOセンターとは?

大阪NPOセンターのロゴです

社会に活力を与え続けるNPOを育てます。

現代の市民社会の中で大きく拡がり続けているNPO(民間非営利組織)の活動の根底に流れるものは、多くの市民が隣人の幸福なくして自分の幸福もないと感じ始め、他人の痛みを自己の痛みと捉える個人の意識です。自分たちの暮らすまち、国、地球が幸福で愛にあふれていてほしいという市民一人一人の想いが、日本だけでも数多くのNPO団体の和になって現れています。このような市民意識の変化(高揚という)の大きな潮流によって、NPOの存在は広く認知され、その活動は社会の中で大きな成果をあげ、もはや社会を支えるうえで欠かすことのできない存在になりました。

しかし、NPOのめざす社会の実現は個々のNPOだけですべてがかなえられえるものではありません。各NPO間の相互理解や協力をはじめ、NPO・行 政・企業が交流し、学び合い、刺激し合いながら、市民社会の創造へとベクトルを合わせ、パートーナーシップを構築することが重要です。

そのため、私たちは民・産・官・学がより有効に連携できるような活動を積極的に展開し、各NPOが自らの諸機能を発展させながら自立、成長するための支援等を強力に推進することをめざします。

  • NPOの設立や運営についてのサポートをします。
  • 人材育成から起業を行います。
  • 新しいアイディアを形にするお手伝いをします。
  • 小さな力でも社会変革できる!アワードで表彰することで応援します。
  • 「なぜ?」という知的探究心が原点。社会の課題を発見する力を育てます。
大阪NPOセンター公式ホームページ

SNSで想いを発信中

SNSでCSOフォーラムに関する情報を発信しております。
フォローすることで想いを実現するまでの過程や、
活動の様子を応援することができます。
同じ志を持つ仲間と繋がるきっかけをぜひ掴んでください。

吹き出しの画像です